うまし三輪

よもぎ餅いただきました。

お隣さんがよもぎを摘んで餅をついたからと、お裾分けして下さいました。季節の味でございますなあ。
暮らし博物誌

万直しの大将、御神火まつりを語る

栄町の万直し店内に、御神火まつり(大神神社繞道祭)に随行する人々が灯す小さな松明が飾られています。大将にお話をうかがうと、御神火まつりの思い出を語ってくださいました。昔は御神火まつりの浄火を我先にと火縄に移し、竈で雑煮を炊くために持ち帰る人...
三輪のゑべっさん

狛犬祭 大盛況

三輪惠比須神社に、明治時代に地元の呉服屋さんが奉納した木彫りの狛犬がありましたが、本殿脇で長らく風雪に耐えておられましたものの、傷みが激しくお蔵入りになっておりました。数年前に宮司さんが発見され、「狛犬プロジェクト」で浄財を募って修復。昨年...
三輪そうめん街道

三輪そうめん街道地図

まずは三輪そうめん街道の地図を作ってみた。
三輪のゑべっさん

狛犬祭

三輪坐惠比須神社の木彫狛犬さんが修復なってお還りになったことを奉祝するお祭り。ありそうでなかった狛犬さんのお祭りです。このお祭りを狛犬マニアの集まる祭礼に育てて、三輪坐惠美須神社を狛犬の聖地にする企画。