暮らし博物誌 鎮花祭 大神神社と狭井神社の鎮花祭(はなしづめのまつり)は大宝律令で国家の祭祀と定められ、春の花散るころ、疫病(えやみ)を鎮めるために毎年4月19日に行われます。 上皇后陛下美智子さまは、このお祭りを思い、「三輪の里 狭井のわたりに... 2022.04.18 暮らし博物誌祭礼歳時記
三輪文芸誌 能「三輪」 大神神社の春の大神祭後宴能で、三輪の大物主にちなむ能として奉納される演目。 思へば伊勢と三輪の神 一体分身の御事今更何と磐座や 能の曲目。四番目物。五流現行曲。大和(やまと)三輪山の神婚説話、岩戸隠れの天照大神(あまてらすおお... 2022.04.18 三輪文芸誌暮らし博物誌